電気工事施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

電気工事施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「電気工事施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

1~20件表示(全133件掲載中)
資格取得後も常に前進
匿名希望さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・二次) 女 (55) 熊本県熊本市中央区
匿名希望さん

 貴校での受講のお陰で、1級電気工事施工管理技士の一次試験に合格することが出来、引き続き二次対策に参加しました。土木を受講した時と同様、事前に経験記述の内容を添削してもらったので安心でした。学習のポイントは、講師の授業をきちんと聞くこと、過去問や復習を忘れずにクリアしていき、問題や解答時間をよく把握しておくことです。今回の受講を含め、土木・電気と色々とお世話になりました。今後は、少しずつでも仕事に活かし、更に経験を積んでいきたいと思います。コロナ禍で周りの状況も日々変化しておりますが、負けないように心も身体も強くし、前に進んでいけるよう頑張ります。本当にありがとうございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.350055〕
九栄会かわら版 令和5年2月号・・・No.3776 
取材:令和4.1.29(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
費用対効果が高い学校です
宮本さえさん
1電施(1級電気工事施工管理技士・一次) 女 (55) 熊本県熊本市中央区
宮本さえさん

 職場から推奨されて、今回、1級電気工事施工管理技士の資格に挑戦しました。貴校では1級土木施工管理技士の試験時もお世話になっていた為、受講することにしました。土木の時は地元で通学出来ましたが、今回は福岡まで通学しました。大変でしたが、移動中にも勉強できますし、講義の内容としても通った甲斐があったと思っています。講習をきちんと聞くこと、先生からのアドバイスを聞き逃さないこと、そして、過去問をひたすら解くこと。これらの事項を徹底して、無事に試験は合格しました。まだ一次しか合格できていないので、絶対二次も合格したいです。講習時、良きアドバイスをよろしくお願いします。

宮本さえさん(ミヤモトサエ)〔九州建設専門学院No.350055〕
九栄会かわら版 令和4年9月号・・・No.3719 
取材:令和3.7.28(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
不合格のループから一発で脱出
匿名希望さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (51) 福岡県那珂川市
匿名希望さん

 電気設備の業務に従事している為、資格は必須でした。1級電気工事施工管理技士の試験には4回くらい挑みました。学科試験は通るのですが、実地で行き詰まりました。経験記述の書き方もよく分からず、という厳しい状況でしたので、貴校に通いました。先生が出題傾向を分析され、範囲の広い用語問題は絞ってくれて助かりました。肝心の経験記述ですが、講義とは別で添削指導をしっかりとしていただき、こちらも自信を持って受験できるレベルに達しました。本試験後は手応えあり、といった感じで合格出来ました。次に取る資格は、電気通信か消防設備辺りですかね。本当に有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.364796〕
九栄会かわら版 令和4年8月号・・・No.3712 
取材:令和2.9.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
次は電験3種に挑戦
古池 剛さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (42) 大分県大分市
古池 剛さん

 会社が電気工事等をやっているので資格を取ろうと思い1級電気工事施工管理技士を受験することにしました。学科試験は独学で合格しましたが実地が不合格でした。学科試験免除は翌年迄なので必ず実地試験に合格したかったのですが独学ではとても不安になり、試験会場で知った貴学院の実地試験対策講座に申し込みをしました。通学するのはなかなか難しいので通信コースに登録しました。独学で実地試験の勉強をやっていた時は、自分で書いた作文が果たしていいのか悪いのか分かりませんでした。しかし受講することで勉強のやり方が分かり、特に施工体験記述の添削指導は貴学院の先生から添削していただき具体的に理解することができたのでとても安心しました。貴学院の通信コースでご指導いただいたお陰で何とか合格できました。次は電験3種に挑戦しようと考えています。この度は大変お世話になり有り難うございました。

古池 剛さん(コイケタケシ)〔九州建設専門学院No.368613〕
九栄会かわら版 令和4年5月号・・・No.3688 
取材:令和3.6.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
前回効率良く合格できた学校で1級も取得
若林 誠さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (73) 広島県東広島市
若林 誠さん

 IT業界で定年を終え、第二の人生はエネルギー分野(とりわけ電気)にチャレンジしようとしたとき、電気は全て免許がないと出来ない仕事だと分かり、2種電工、1種電工、2級電気施工、電験3種、エネカンと取得し、最後に1級電気施工の受験資格が出来たので受験しました。
 前回の2級電気施工の時にDVD通信で受講しましたが、学習時間のない私にとって大変効果的に学習することが出来ましたので、今回も受講させて頂きました。通勤途中に車の中で、運転しながら繰り返しDVDを聞いて自然と記憶として残っていきました。
 1級実地を1回で合格し、電気の資格取得の総仕上げとしたいと思います。

若林 誠さん(ワカバヤシマコト)〔九州建設専門学院No.54837〕
九栄会かわら版 令和3年9月号・・・No.3606 
取材:令和2.11.25(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独学ではポイントの押さえ方などを勘違いしたままでした
匿名希望さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・実地) 女 (50) 長崎県長崎市
匿名希望さん

 最初は、家業を手助けすることがきっかけで電気工事の仕事についていました。経験も増えてきたので、2級の受験を考え勉強を始めました。学科は独学で大丈夫でしたが、実地で行き詰まり、貴校の実地対策に申し込みました。受講して特に思ったことは、自分がポイントの押さえ方などを勘違いしていたことでした。今回、無事に合格できたのも実地対策の講座のおかげです。電気工事士や消防設備士も取得していますので、仕事で必要な資格はひと通り揃った感じですね。やはり、知識も資格もあるのとないのとでは違います。以前と比べて、契約書の中身や現場のことも把握できるようになりましたね。今後、1級の方も意欲が湧けば挑戦しようと思っています。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.48297〕
九栄会かわら版 令和3年3月号・・・No.3543 
取材:令和2.6.19(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独学より遥かに力が付きました
匿名希望さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・実地) 男 (56) 神奈川県川崎市麻生区
匿名希望さん

 仕事上、電気工事施工管理技士が必須で、受験を繰り返していました。しかしなかなか上手くいかず、今回貴校の講座を利用しました。学科からお世話になり、ようやく実地も合格できました。ネットワークの考え方等、先生の講義の内容が濃く、自力で勉強して受験していた頃に比べるとかなり力をつけられた気がします。これからは、仕事でしばらく手が空かないと思いますが、落ち着いたらまた次の資格取得も考えたいです。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.51344〕
九栄会かわら版 令和3年3月号・・・No.3541 
取材:令和2.6.17(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
「勉強方法を変えただけで合格」
後藤 鎮さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (38) 宮崎県延岡市
後藤 鎮さん

 本試験は以前から幾度か挑戦していましたが、学科で落ちてしまう状況が続き苦しい思いをして来ました。今年は時間があったのでチャンスと思い、2級でもお世話になった貴校で受講しようと決めました。今回の講座は森先生が担当となり回数が倍になりました。先生から『関連分野も点数を取れるところなので抑えた方がいい。』と教わり、これを聞いて勉強方法を根本から変えました。実を言うと昨年もこの講座を受けたのですが、失敗に終わりました。ただ、勉強時間が不足していたことが原因だったので、当時の五郎丸先生に教えていただいた勉強法も合わせて活用することにしました。時間があったので、仕事帰りに自習スペースに通い、繰り返し過去問題をひたすらに解きました。そして、試験が終わり自己採点。正答率は7割に達していました。この現実が受け止められず、もう一度自己採点。間違いありませんでした、と同時に驚きを隠せませんでした。実地試験も先生方からのアドバイスを参考に理解を深め、無事合格できました。今回の受講がなければ、勉強方法も変えず、例年のように残念な結果となっていたに違いありません。いつも丁寧に対応して頂くスタッフの方々にも感謝しております。また、次の資格取得に向けてお世話になりたいと思っています。本当にありがとうございました。

後藤 鎮さん(ゴトウオサム)〔九州建設専門学院No.347438〕
九栄会かわら版 令和2年12月号・・・No.3510 
取材:令和2.3.31(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
まとまった講義内容でよかった
長和辰美さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (26) 山口県柳井市
長和辰美さん

 今回、消防設備士の受験自体が初めてだったので、受講実績のある貴校を選びました。本来なら直接通いたいのですが、仕事柄空いた時間で勉強するしかありません。講師の方がプロジェクターを使って、ポイントを簡潔にまとめてくれていたので、短時間での知識習得が可能でした。実技試験も対策を事前に教わり、問題なく勉強を進められたと思います。無事に合格し感謝しています。まだまだ取得しなければならない資格があるので、宜しくお願いします。

長和辰美さん(ナガワタツミ)〔九州建設専門学No.331731〕
九栄会かわら版 令和2年9月号・・・No.3481 
取材:平成31.11.29(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴校を利用する時は殆ど合格
長和辰美さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (26) 山口県柳井市
長和辰美さん

 会社が電気工事業を始めるため、自らも取得しておこうと考えました。経験もあまり無い為、まずは2級からの挑戦に決め貴校の通信教育に申し込みました。貴校を利用する時は、殆ど合格しています。勉強はDVDを繰り返し見て、その後に過去問を繰り返すという比較的シンプルな手順です。自力で勉強するよりも、時間を大幅に縮められるのが利点です。同じ年に複数の合格を狙う方にとっては心強い教材のひとつだと思っています。次は、管工事や給水の受験を予定していますので、無事に合格したいです。ありがとうございました。

長和辰美さん(ナガワタツミ)〔九州建設専門学院No.331731〕
九栄会かわら版 令和2年8月号・・・No.3477 
取材:令和2.2.4(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
授業内容が良かったので実地も受講
日高泰邦さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (51) 長崎県対馬市
日高泰邦さん

 ビル管理関係の会社の代表をしています。会社は施工管理全般をやっています。土木と管工事は資格を持っていましたので、今回電気工事施工管理技士に挑戦しました。建築施工は来年取ろうかなと思います。学科の授業は専門的なポイントをしっかり教えていただきましたので安心して勉強できました。内容が良かったので学科に合格した直後、実地対策コースも申し込みました。先日実地試験がありましたが多分大丈夫だと思います。
 母が不動産業をしていますので機会があれば宅建もと考えています。またよろしくお願いします。

日高泰邦さん(ヒダカヤスクニ)〔九州建設専門学院No.201982〕
九栄会かわら版 令和2年2月号・・・No.3418 
取材:平成31.10.24(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
非常に分かり易い講習だったので次の資格も貴学院で受講中
柳原俊太さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・実地) 男 (21) 長崎県平戸市
柳原俊太さん

 2級電気施工の資格は会社からの勧めで取りました。電気工事専門の会社で4年目になりますが、そろそろ資格を取って欲しいという事でした。学科の勉強は独学で無事合格できましたので、会社から実地の対策を貴学院で受けるように手配してもらいました。◆ 先生は五郎丸先生で、講習は非常に分かり易かったです。試験に出るところをしっかり勉強でき、試験対策もできました。有り難うございました。次は、今年からできる電気通信工事施工管理技士の資格を取りたいと思い、現在、また貴学院で勉強させてもらっています。どうぞ引き続きご指導よろしくお願い致します。

柳原俊太さん(ヤナギハラシュンタ)〔九州建設専門学院No.362336〕
九栄会かわら版 令和元年9月号・・・No.3367 
取材:平成31.7.2(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生に言われたところが100%試験に出た
荒巻 彰さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (42) 福岡県小郡市
荒巻 彰さん

 電気関係の仕事をしているので、資格は必要でした。結構若い頃から試験は受けていましたが忙しくて勉強せずに受験して、あと1点2点足りない等が続いて、しばらく受験していませんでした。今回そろそろ資格を取らないといけないと思い、独学で学科は合格しました。しかし、実地がダメでした。施工作文の論文自体は、そこそこ仕上がりましたが、その他の記述問題がどう書いたらいいか分かりませんでした。自分なりに書きましたがダメでしたので、今回貴学院の講習に申し込みをすることにしました。インターネットで調べたところ、論文の添削だけではなく、その他の記述問題もしっかり対策できそうでしたのでお願いしました。◆ 実際に講習に参加して、非常に良かったと思います。講習では「ここを覚えて下さい」と言われて、テキストの内容を必要最低限に簡単にまとめ、ポイントを絞って教えて下さいました。先生の言われたところだけを覚えて試験に臨みましたが、100%試験に出ましたので全て解答できました。有り難うございました。今年は新しくできた電気通信工事施工管理技士の試験を受けようと思っています。また、実地の対策は貴学院の講習をお願いしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

荒巻 彰さん(アラマキアキラ)〔九州建設専門学院No.30322〕
九栄会かわら版 令和元年9月号・・・No.3366 
取材:平成31.7.2(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級の講習が良かった貴学院で1級もストレート合格
匿名希望さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (49) 大分県臼木市
匿名希望さん

 2級電気工事施工管理技士を前年に貴学院で取得できましたので、その勢いで今回1級に挑戦しました。
 やっぱり先生が良かったです。とても分かり易かったです。学科は独学で問題集を繰り返し勉強して合格できましたが、実地はそういう訳にはいきません。特に1級の論文は2級に比べると細かいところまで書かなければならないので難しかったです。今回はうちの会社の社長にも論文を見てもらって、内容をチェックしてもらいました。1級なので、石橋を叩いて渡るではないですが、万全を期して試験に臨みました。一発で合格しなければ余計な経費も掛かりますので、なんとか合格したいと思い頑張りました。今回お陰様で合格できて良かったです。有り難うございました。次は電験三種の試験を目指して貴学院の講座に申し込みをしており、今勉強を頑張っているところです。引き続きご指導よろしくお願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.337696〕
九栄会かわら版 令和元年8月号・・・No.3352 
取材:平成31.6.6(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
現場の合間にコツコツと
西銘 優さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (61) 沖縄県豊見城市
西銘 優さん

 仕事上、資格が必要で電気工事施工管理技士の試験に挑戦しました。自分だけの勉強では自信がなかったので、ネットで探した貴学院の通信講座を利用することにしました。現場が忙しく思うようには進みませんでしたが、何度か受験して合格する事が出来ました。
 仕事の休憩中など空いた時間を上手く使っていくことが大事です。小さな努力の積み重ねが合格という結果に結び付くのだと、今回改めて学ぶことができ貴学院には感謝しています。現在は畑違いのサービス業に携わっていますが、また興味ある資格があればよろしくお願いします。

西銘 優さん(ニシメマサル)〔九州建設専門学院No.210064〕
九栄会かわら版 令和元年5月号・・・No.3229 
取材:平成31.1.8(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
届いたDVDを視聴して入学して良かったと実感
内村由美さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 女 (50) 鹿児島県鹿児島市
内村由美さん

 ふとしたご縁で、貴学院の同窓会である「九栄会」の会員の古賀様とお知り合いになることができ、その古賀様に色々とご相談に乗っていただいていたところ、貴学院を紹介していただきました。早速、資料を送っていただき入学しました。実は、過去3回実地試験でダメだったので今回は何としてもと思っていました。会社からの要請もありましたのでそれなりにプレッシャーは感じていました。最初は独学も考えましたが、過去3回学科に合格しているとはいえ、どうしても自信が持てなかったので、学科の集中講座に申し込みました。
 早速送付されたDVDを視聴して入学して良かったと実感しました。内容がすごく分かり易くポイントもしっかり押さえてありました。学科の合格がはっきりしてから今度は実地対策コースに申し込みました。オール電化の住宅はたびたび携わってはいるものの大きな工事は殆ど経験がないので不安ですが、実地試験も頑張ります。

内村由美さん(ウチムラユミ)〔九州建設専門学院No.359322〕
九栄会かわら版 平成30年12月号・・・No.3089 
取材:平成30.9.11(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
建設管理センターとは内容もサービスも全然違いました
梶原 卓さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (32) 大分県日田市
梶原 卓さん

 1級電気工事施工の資格を取ろうと思ったのは、県と市の仕事をしており、主任技術者になる為に免許が必要だったからです。実は貴学院にお願いする前に、会社が指定した建設管理センターの講習を受けさせてもらったのですが、対応があまり良くありませんでした。施工作文の添削を出しても全然戻ってこなくて、しかも1回添削しただけでそれ以上見てもらえませんでした。この学校はダメだと思い、試験会場でもらった貴学院のチラシを見てインターネットで調べました。特に自分は実地が苦手で試験の結果がダメでしたので、今度は確実に合格したいと思って貴学院にお願いすることにしました。
 貴学院の講習はやり易かったです。講習に行けない時にDVDを送ってもらえたのですが、なかなかそういう学校はないと思います。3日間の講習が予定されていましたが、初日が仕事で参加できませんでした。その分をDVDで送ってもらったので、それを見てから次の講習に参加することが出来ました。仕事等で行けない人にも平等に勉強できるようにしてあり、施工作文の添削指導も良かったです。訂正箇所も具体的に指摘していただき分かり易かったです。試験でも先生の指摘されていたところが出ていました。有り難うございました。次は電気主任技術者など電気関係の資格を取っていきたいと思っています。

梶原 卓さん(カジワラスグル)〔九州建設専門学院No.202517〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.2996 
取材:平成30.4.26(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
自信が湧いてくる五郎丸先生の講義
田中孝雄さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (52) 福岡県福岡市西区
田中孝雄さん

 1級電気工事施工管理技士の学科試験が終わった後、すぐに自己採点をしたら合格ラインを超えていたので真っ先に貴学院へ相談に行きました。発表を待つ間も勉強を進めておいた方が良いというアドバイスを頂き、実地対策講座に申し込みました。
 経験記述の添削指導と問題集の読み込みから始め、通学講座開催までに空いた時間で集中するように心がけました。実地試験を受けた事がなかったので不安でいっぱいでしたが、五郎丸先生の講義を受けて自信が湧いてきました。狙い目の問題や出題のパターンをよく聞き、とにかく先生の指導に従って勉強すれば間違いありません。本番の試験でも手応えがありました。発表日に合格を確認し、嬉しさのあまりすぐに貴学院に電話しました。お蔭様で仕事で必要な電気関係の資格はひと通り取得することができ、感謝の一言しかありません。資格を取ることで気持ちにも余裕ができ、自信もつきました。今後興味がある資格が出てくれば挑戦したいと考えています。本当にお世話になりました。

田中孝雄さん(タナカタカオ)〔九州建設専門学院No.353133〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.2988 
取材:平成30.5.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学科、実地ともストレートで合格
匿名希望さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (30) 福岡県福岡市城南区
匿名希望さん

 学科の集中講座に続き、実地対策もお世話になりました。お蔭でどちらもストレートで合格できました。
 通わせてもらって良かったのは勉強のやり方を教えてもらったことです。授業内容もすごく分かり易かったと思います。作文も先生からチェックが入ったところはきちんと修正して合格点をもらいました。電気工事会社に勤めていますので今回1級の資格を取れて嬉しいです。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.137941〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2973 
取材:平成30.5.1(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
合格への近道となった貴学院との出会い
地主園 恵さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 女 (62) 福岡県大牟田市
地主園 恵さん

 電気工事の仕事を長年しており、1級電気工事施工管理技士は取っておきたいと以前から考えていました。若い時に挑戦しておけばよかったのですが、こういう資格の勉強は現場仕事でどうしても後回しになりがちです。学科試験に自力で合格できた年に貴学院の講座を知り、実地試験は全くと言ってよい程自信がなかったので入学しました。
 貴学院での受講は勉強の後押しという点では非常に大きな存在で、まず勉強の進め方が分かります。そして重要なポイントを理解できます。最後に一番助かったのが作文の添削指導でした。合格するまで時間はかかりましたが、貴学院との出会いが合格への近道となった事は間違いないと思っております。今は62歳で出向中の身ですが、2級の土木や管工事の資格取得にも挑戦していきたいです。本当に感謝しています。また、ご縁があれば宜しくお願いします。

地主園 恵さん(ヂヌシゾノメグミ)〔九州建設専門学院No.354302〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2971 
取材:平成30.2.6(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込