電気工事施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

電気工事施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「電気工事施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

101~120件表示(全133件掲載中)
DVDでの復習が効果絶大
荻澤修二さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (36) 福岡県福岡市東区
荻澤修二さん

 仕事上と立場上、1級の施工管理技士が必要でしたが、現場に出ることが多く現状では受験は無理だと思っていました。講習会の案内等は会社によく届いていましたが、行く暇がありません。貴学院の案内を頂いた時も、学校に通う時間はないと一旦諦めていました。後日家内からDVDで後から復習できるという話を聞き、受講を決めました。
 以前2級を取得した時は、独学で過去問を解き勉強しました。1級となると内容も複雑になり、1回で理解できない部分も多く出てきます。そんな時にDVDで解説を繰り返しわかるまで見ることができたのは効果が大きかったです。施工管理や法規といった点数を稼げる分野は確実に押さえるといった効率的な勉強方法も色々身につける事ができたのも助かりました。
 現場で時間がなかなか取れない中での合格は、自信にもつながりました。次の実地試験も講座を受講していますが1回で合格するつもりです。ご指導よろしくお願いします。

荻澤修二さん(オギサワシュウジ)〔九州建設専門学院No.296455〕
九栄会かわら版 平成24年3月号・・・No.608 
取材:平成23.9.1(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
生講義で緊張感を持って勉強できた
土井達夫さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (37) 佐賀県佐賀市
土井達夫さん

 電気関係の仕事をして10年以上になります。今回、1級電気工事施工管理技士を目指した理由は、キャリアアップを目指すためと実力を証明するためでした。
 今回、直接1級を目指しましたが、勉強するに当たって生講義の緊張感を体験したかったので、インターネットで調べて貴学院の講座を受講することにしました。実際、受講して良かったです。3回の模擬試験では見る見る点数をアップすることができ、試験を前に自信をつける事ができました。先生の指摘は的確で、講義で取り上げられた例題は、本番の試験でも同じような問題が出題されました。勉強はここ10年間の問題を3回はやりましたが、特に先生が指摘された部分は5回くらいやりました。
 まだ実地試験がありますが、合格後は現場担当に選出されやすくなるので、一つでも多くの現場工事を経験し、実力を更に伸ばして行きたいと思います。また電検にも挑戦し、電気のスペシャリストになりたいです。

土井達夫さん(ドイタツオ)〔九州建設専門学院No.286144〕
九栄会かわら版 平成24年2月号・・・No.593 
取材:平成23.8.18(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生の経験に基づいた話が合格の決め手
橋本正彦さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (34) 福岡県糟屋郡宇美町
橋本正彦さん

 勤めている会社の為に将来的にこの資格は絶対必要だったので、取得しようと思いました。またメーカーや取引先の条件の1つとしても挙げられている資格であり、今後自分の仕事範囲を広げる為にも欠かせないものだと思い、決心しました。貴学院を選んだ理由は、会社からの紹介でした。
 学科ではポイントをある程度絞ってくれ、そこを重点的に勉強したので合格する事が出来ました。難関の実地ですが、これは講師の先生の経験に基づいた話がかなり役に立ち、これが合格の決め手となったと思います。
 今では取引先の条件の1つをクリアでき、仕事も受注しやすくなりました。また自分の仕事の範囲を広げる事ができ、幅広い知識を得る事ができました。まだまだ会社も自分も発展途上なので、今後も後輩たちに貴学院を勧め、有資格者を増やし会社を大きくしていきたいと思います。ありがとうございました。

橋本正彦さん(ハシモトマサヒコ)〔九州建設専門学院No.160308〕
九栄会かわら版 平成24年2月号・・・No.583 
取材:平成23.8.11(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
頼りになる直前講座
小坂田裕人さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (39) 福岡県久留米市
小坂田裕人さん

 一昨年の2級電気工事施工管理技士の資格取得の際に、貴学院の直前講座でお世話になりました。それまでは独学で受験していましたが、なかなか上手くいかず手詰まり状態でした。試験会場で貴学院の案内をもらい、半信半疑で2級を受講したのがきっかけです。そして2級合格後、当初からの目標だった1級に挑戦する事にしました。
 事前に過去問題の反復練習が大事だというアドバイスをもらい取り組んでいましたが、仕事もあり、そう簡単にはいきませんでした。1級の学科試験の直前講座を受講し、今回は解説のDVDも利用させていただいたので、忙しい中でもかなり追い込むことができました。
 無事に学科試験に合格しましたので、次の実地試験も一発で合格するつもりです。仕事が設備設計なので、1級管工事施工管理技士も取得していきたいと考えています。

小坂田裕人さん(オサカタヒロト)〔九州建設専門学院No.337505〕
九栄会かわら版 平成24年2月号・・・No.569 
取材:平成23.8.4(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院のDVDとテキストだけで合格
永山茂男さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科) 男 (66) 鹿児島県薩摩川内市
永山茂男さん

 長年電気関係の会社で総務の仕事をしており、第1種電気工事士の資格取得をきっかけに、建設業経理士そしてせっかくだから電気工事の現場管理ができるこの資格も取ろうと思い、まず独学で受験しました。しかし現場経験がほとんどなかったので失敗しました。その時に試験会場で貴学院のチラシをもらい合格率が高かったので入学しました。
 勉強のやり方は、送られてくるテキストと資料を繰り返し勉強し、DVDを何回も繰り返し見て勉強しました。他の教材は一切使わず貴学院のDVDとテキストだけで勉強したのが良かった様です。DVDの内容は毎回生講義を録画されたものになっており、受けているのとほぼ同じ状況で勉強できました。お蔭で現場経験の少ない自分にとっては、とてもありがたかったです。
 今後の抱負は、今回2級を取得したので1級に挑戦してみようと思います。この度は丁寧に教えていただいた講師の方と学院のスタッフの皆様に感謝しています。

永山茂男さん(ナガヤマシゲオ)〔九州建設専門学院No.307042〕
九栄会かわら版 平成24年2月号・・・No.568 
取材:平成23.7.29(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
抜群の添削指導でした!
新森正人さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (36) 福岡県遠賀郡遠賀町
新森正人さん

 入学のきっかけはDMでした。学科試験を受けた時に会場でアンケートに答えたからだと思います。貴学院のHPとインターネットでの書き込み等を見て、評判が良かったので入学しました。実地の講義がとてもわかりやすく、送られてきたDVDを片道1時間かかる通勤時間にずっと流して聞きました。それだけでもかなり頭に入ってきました。作文の添削もそんなに回数をこなしたわけではありませんが、ほとんど修正なしで戻ってきたので自信も付き、安心して試験に臨む事ができました。この効果はかなり大きいものがありました。恐らく貴学院の講座を受講していなかったら落ちていたと思います。
 お蔭様で1回で合格する事ができました。今後機会があれば別の資格にも挑戦したいと思います。ありがとうございました。

新森正人さん(シンモリマサト)〔九州建設専門学院No.344067〕
九栄会かわら版 平成24年1月号・・・No.560 
取材:平成23.7.21(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
講座を受けさせてくれた会社に感謝
鬼崎宏亮さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (30) 福岡県福岡市東区
鬼崎宏亮さん

 私の勤めている会社では、1級の資格取得者が上司の一部の人であったので、自分の実力を示す為にも、この資格を取りたいと思っていました。現場をこなしながらの独学では、なかなか勉強も捗りません。日々の仕事に追われていたある時、会社の勧めで貴学院の直前講座を受けることになりました。事前に過去問等をある程度はしましたが、講座のお陰で試験の傾向を掴むことができ、学科に合格しました。実地も対策講座を受けることができ、記述式問題のポイントや、経験記述の書き方等しっかりと指導を受けました。実地試験の直前に現場が立て込み、当日はかなり不安でしたが、試験中は無我夢中で挑み、実地も合格でした。
 講座を受けさせてくれた会社や、指導してくれた貴校に大変感謝しています。今後は、取得した資格を活かし会社に貢献したいです。
 また、これからの時代は、海外のマーケットにも目を向けなければならないと考えていますので、語学の習得にも努めていきたいです。

鬼崎宏亮さん(オニザキヒロアキ)〔九州建設専門学院No.337506〕
九栄会かわら版 平成23年12月号・・・No.524 
取材:平成23.3.4(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
得意分野を確実に押さえた
清武謙太さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科) 男 (36) 福岡県久留米市
清武謙太さん

 会社が現場管理を専門としており、元請けの仕事も多かったので、当然ながら資格が必要でした。直接現場に入ることがなく、細かな部分まで把握していなかったので、まず2級から受けることにしました。インターネットで貴校のホームページを見て、内容について電話で問い合わせしました。詳しく話を聞くと通信講座でも十分やれそうだったので受講を決めました。
 学習のポイントは、自分自身が得意なところと苦手なところをしっかりと把握することです。学科試験には選択問題があるので、全て理解する必要はありません。現場が忙しくなったこともあり、分からないところは思い切って飛ばし、分かるところをひたすら仕上げました。集中講座の問題が本試験に多く出ていたお蔭で、学科は無事に合格しました。実地も翌年合格しましたので、今度は1級に挑戦したいと思います。

清武謙太さん(キヨタケケンタ)〔九州建設専門学院No.338399〕
九栄会かわら版 平成23年11月号・・・No.511 
取材:平成23.2.22(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験会場で書いたアンケートがきっかけで入学
匿名希望さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (46) 山口県宇部市
匿名希望さん

 現在は建設会社で営業をしています。役所関係の仕事が増えてくると、当然管理資格者の数も多く必要になってきます。社内でも人数に限りがあり、施工管理技士も欲しい資格でした。何度目かの受験のときに、会場で書いたアンケートがきっかけで貴校へ入学しました。通う時間もなく通信での受講となりましたが、自分で勉強していたときよりもはるかに効率よく進みました。やはり合格するために抑えておくべきポイントが分かっていると、確実に力がついてきます。やってみて気づきましたが、学科の方も忘れていることが多かったです。試験直前は、とにかく送られてくる先生の解説を何度もくり返し見ました。お蔭で実地まで合格し、仕事もやりやすくなりました。そのうち余裕が出来れば、2級土木施工管理技士等にも挑戦したいと思っています。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.310204〕
九栄会かわら版 平成23年11月号・・・No.510 
取材:平成23.2.22(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
講師のあきらめるなの一言が支えとなって合格
佐藤公彦さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (38) 福岡県福岡市南区
佐藤公彦さん

 資格取得しようとした動機は、仕事上必要な資格であるため受験しました。しかし勉強と業務の両立は難しく、学科試験は合格しても実地試験に合格できず、数年経過して平成22年度に実地試験に合格しました。貴学院に入学した理由は、試験会場で頂いたチラシの合格率の高さに注目し、入学を決意しました。学習のポイントは、講習会で説明された項目に、出題された年度を記入して、出題傾向を把握し、なるべく書いて覚えることにしました。1日1~2時間、休日は5~6時間ほど参考書と学院の教材を復習して勉強しました。
 講習会で一番覚えている言葉は、「あきらめるのは、試験問題を見たときにしろ」でした。おかげで最後まであきらめることなく、勉強することができました。
 今後は、1級土木施工管理技士と第2種電気主任技術者の資格取得を目標にしたいと思います。

佐藤公彦さん(サトウキミヒコ)〔九州建設専門学院No.335970〕
九栄会かわら版 平成23年11月号・・・No.503 
取材:平成23.2.14(坂本)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
負けん気と向上心の証として
佐々木正廣さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (45) 佐賀県唐津市
佐々木正廣さん

 実は会社内にて免許等の社内調査が行われた事がきっかけでした。私は学歴が中学校卒業でしたので、余計に他の人に負けたくないという気持ちが強かったのだと思います。ですから他の私以上の学歴をもった人たちと同じ資格を得るというのは大きなチャレンジでした。
 貴学院に入学しましたのは、やはり個人の独学では限界を感じたからです。皆さん同じでしょうが働きながら資格を取得する際、勉強時間の確保は大きなテーマです。その少ない時間で不明な問題が出て来る度に時間をかけて調べるわけにはいかなかったのです。やはり専門的な知識を持った講師にそこは頼りたい。そしてたまたま学院の講師を存じ上げていたことが入学の決め手となりました。
 私なりの学習ポイントは同じ試験を受ける方との問題の出し合いによる学習です。効率的、情報交換の意味から、また社内の事ですから受からないわけにはいかないというモチベーションを保つことが出来ました。負けん気も強いのですが、何より自己啓発、己を向上させたい気持ちが原動力でした。
 今後も様々な資格取得に挑戦し、自分自身を向上させていきたいと思います。

佐々木正廣さん(ササキマサヒロ)〔九州建設専門学院No.65085〕
九栄会かわら版 平成23年1月号・・・No.220 
取材:平成22.9.19(栗原)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
早朝の時間帯が勉強に集中できる
藤川真二さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (50) 福岡県春日市
藤川真二さん

 会社が電気工事の仕事をやっていて、数年前第1種電気工事士を取ったのでせっかくだから1級電気工事施工管理技士まで取ろうと思ったのが動機です。丁度タイミングよく九州建設専門学院から会社へ案内が届いたのですぐ申込みしました。
 勉強は学院から送ってもらった講義を収録したDVDを中心にやりました。年齢的に若くありませんので仕事から帰って疲れた体でやるより朝早く起きて毎日出勤頃の5時から1時間から1時間半を勉強時間に充てました。その時間はとても静かで勉強に集中できました。
 そして講義の中で先生が説明された試験問題の配点の取り方はとても参考になりました。
 現在、次の実地試験に向けて勉強中です。これも何とか1回で合格できるようがんばりたいと思います。

藤川真二さん(フジカワシンジ)〔九州建設専門学院No.280610〕
九栄会かわら版 平成22年11月号・・・No.156 
取材:平成22.8.11(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
想像以上の効果があった
匿名希望さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (34) 福岡県福岡市中央区
匿名希望さん

 個人的にも会社的にも資格が役立つのは当然の事です。同業者や周囲に1級を持っている人が結構いて、持ってて当たり前という感覚でした。合格する為には、講座を受けたほうがいいと思っていましたし、会社が申込みをしてくてたので、今回受講することになりました。
 独学で受験して失敗していたこともあり、事前に問題を繰り返し解いて集中講座に臨みました。自分が思っていたよりも効果があったようで、学科試験をクリアできました。
 今度は実地試験ですが、学科の時より勉強時間が取れません。通信講座に切り換えて、実地試験も1回で合格できるよう頑張ります。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.277353〕
九栄会かわら版 平成22年11月号・・・No.146 
取材:平成22.8.7(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
早めの準備が大事
手束圭太郎さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (38) 福岡県春日市
手束圭太郎さん

 勤めている会社でプラント関係の工事が多く、業務上、資格が必要になってきたので、とにかく今年合格しようと思っていました。
 会社に早期割引の案内が届いていたので、早速準備を始めようと受講を決めました。正直なところ、年1回の試験で心配な点もありましたので、事前に過去問をこなしていきました。直前講座では、先生の解説がしっかりしていたので、自分の苦手な部分の対策もでき、また本試験にもやった所が結構出ていたので、非常に助かりました。
 実地が残っていますが、一発合格を目指して頑張ります。

手束圭太郎さん(テヅカケイタロウ)〔九州建設専門学院No.317571〕
九栄会かわら版 平成22年11月号・・・No.145 
取材:平成22.8.10(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
出題されるポイントに絞った講義でよかった
角田有史さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (39) 福岡県福岡市城南区
角田有史さん

 電気工事会社に勤めているため、業務上必要だったので取得しようと思いました。問題を出題してくれる演習をやっているところを探していたときに、たまたま学院の講座案内が届いて入学しました。出題される要点をまとめた講義で、大変わかりやすくまとまった内容でしたので良かったです。勉強は特に過去問題を繰り返しやりましたが、最後の3ヶ月くらいは毎日夜の9時ぐらいから2時間と決めて、集中して過去問題を徹底的に勉強しました。次は1級電気工事士を取得したいと思います。 

角田有史さん(カクタアリフミ)〔九州建設専門学院No.328639〕
九栄会かわら版 平成22年10月号・・・No.114 
取材:平成22.7.16(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
集中講座が良かった
杉野修治さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (39) 福岡県久留米市
杉野修治さん

 取得の動機としては、会社が電気工事なので、中半強制的に取るように言われたのと、資格を取れば現場代理人になれるし、自分のスキルアップにもなるので挑戦しました。会社には学院からちょくちょくDMが来てました。以前は別の学校の集中コースに何回か行ってましたが、回数が少ないと、随分前にコースが終わるので受験する頃には忘れていて、うまく行きませんでした。
 今回は上司からも、学院をすすめられて通うことにしました。内容は、3日間の集中講座で試験の直前に終わるので、集中力を持続できた状態で本番の試験に臨むことができ良かったです。とりあえず学科に合格しただけなので、実地合格に向けてこれから頑張ります。

杉野修治さん(スギノシュウジ)〔九州建設専門学院No.328193〕
九栄会かわら版 平成22年10月号・・・No.101 
取材:平成22.7.16(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
国家資格取得方法を伝授
楠 良治さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科) 男 (39) 福岡県福岡市西区
楠 良治さん

 仕事上必要な資格で早く取得したかったのですが、数年かけても合格せず困っていました。そんな時会社の先輩から勧められたのがこちらの学院です。その後自分なりにHPを見たりして入学を決めました。
 自分が受講したのは3日間の集中コースですが、実り多いものになりました。実はそれまでも別の学校で講習を受けたことがあるのですが、テキストの解説をメインにやっていました。やはり短期間では網羅できるはずもなくポイントがつかみ切れずに終わってしまいます。
 こちらでの進め方は、まず予想問題を解いて解説を加えていきますので、ポイントが掴み易く自分に合っていたと思います。結果数年かかっていたものが一発で合格出来ました。
 合格はもちろんうれしいのですが、自分に合った資格取得の方法、勉強のやり方を教えてもらったことも大きいですね。他の資格にもこの方法でチャレンジしたいと思います。

楠 良治さん(クスノキリョウジ)〔九州建設専門学院No.328194〕
九栄会かわら版 平成22年9月号・・・No.85 
取材:平成22.7.12(栗原)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独学との違いに驚いた
小坂田裕人さん
2電施(2級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (37) 福岡県久留米市
小坂田裕人さん

 現在、設備設計の会社に勤めています。同業種の方で施工管理の資格を持っている人が多かったので、私も取ろうと考えました。
 独学で受験しましたが3、4回失敗し、講座を検討していた時に案内があったので受講することにしました。
 自分で参考書を読んで勉強しても気づかないポイントが沢山ある事に驚きました。先生の話を直接聞くと頭に残ります。
 お陰で、受講した年に学科も実地も1回で合格しました。勉強した時の力が残っているうちに1級も取っておきたいと思い、1級の直前講座も受講を決めています。

小坂田裕人さん(オサカタヒロト)〔九州建設専門学院No.337505〕
九栄会かわら版 平成22年8月号・・・No.68 
取材:平成22.6.16(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
必要になってからでは遅い
寺松誉征さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・実地) 男 (29) 福岡県北九州市小倉南区
寺松誉征さん

 家業で電気工事をしています。仕事上、資格がすぐに必要という状況ではありませんでしたが、将来を見据えて自分自身の為に取っておきたいと考えていました。こういう資格は必要になってから、取り組んでも出遅れる事が多いと思います。
 学科は自分でどうにかなりましたが、実地は不合格でした。不合格通知と一緒に置いてあった九州建設専門学院の案内を見て、実地の講座に申込みしました。
 作文の答え方も理解でき、記述式の問題も先生が絞ってくれたところが、ほぼ的中していたので助かりました。
 資格者になったことで、取引先の印象も良くなり、今自分を売り込んでいるところです。

寺松誉征さん(テラマツタカユキ)〔九州建設専門学院No.166807〕
九栄会かわら版 平成22年8月号・・・No.67 
取材:平成22.6.16(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
3度目の正直で・・・
高尾 健さん
1電施(1級電気工事施工管理技士・学科実地) 男 (30) 福岡県飯塚市
高尾 健さん

 2度目の学科試験に失敗した時に、会場でもらった案内を見ました。入学を決めた理由はやはり合格率の高さでした。仕事上、どうしても取りたかったので、3度目の失敗は許されないと思い、通学の講座を受講しました。先生の解説をしっかり聞いていたので、学科試験は問題なくクリアしました。
 続けて実地試験の対策も受講し、初めての実地でしたが、見事に合格できました。体験記述の書き方が全くと言っていいほど分からなかったので、自分にとっては先生の添削指導が1番役立ちました。
 お陰様で会社の経審ポイントも上がり、待遇も上がりました。今年は、消防設備士に挑戦します。

高尾 健さん(タカオケン)〔九州建設専門学院No.160945〕
九栄会かわら版 平成22年8月号・・・No.66 
取材:平成22.6.16(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込